1361件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-12-14

現在のJR大野城駅における市内施設への案内の在り方について、数年前になりますが、日経ビジネスの住みやすい街評価にて、大野城市はベスト3、いやベストにもなったことがありました。その評価を得ることがありましたが、そのときにも市の様々な施策などに加えて、地の利つまり位置、そして交通の便などが大きな要素であったと記載されたように思います。

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

店頭価格より1商品当たり10円または20円を上乗せで支払ってもらうことにより、事業として採算が合い、持続可能なビジネスモデルとなっています。  また、移動販売車は午後5時までの運行で、売れ残った商品はスーパーの店舗で割引をして販売しているため、商品の売れ残りなどロスが発生しない仕組みです。

大牟田市議会 2022-09-13 09月13日-04号

本市では、令和3年度よりイノベーション創出促進事業展開され、若者世代をはじめ、分野垣根を越えた多くの人、企業が交流できる総合的な機能を有する拠点を整備し、ビジネスマッチング事業交流イベント等の多彩なソフト事業を実施し、併せて地域企業デジタル化に向けたIT導入支援人材育成なども一体的に取り組み、地域イノベーション創出を促進するとされております。 

福津市議会 2022-03-09 03月09日-05号

この主な目的といたしましては、法改正などに対して迅速に対応ができまして、なおかつ低価格で対応するということではありますけども、これに合わせましてオンライン申請をスムーズに処理する機能が搭載されるという見込みがありますので、標準化に合わせましてBPR(ビジネスプロセスリエンジニアリング)というもの、いわゆる業務の見直しを行いまして、サービスの充実に努めてまいりたいと考えております。

大牟田市議会 2022-03-08 03月08日-04号

◆9番(平嶋慶二)  それから、市民の皆さんの中には、本館に対してアートなどの文化創造の場やビジネスの起業を育む場、コミュニティーのスペース、また、今の庁舎を継続して使うという意見等、多様な意見もございます。 そういった意見を聞くと、この間、言われておりますが、それはどの時点でどういうふうなところでお聞きになるのか、これも教えてください。 ○議長(光田茂)  岡田企画総務部長

大牟田市議会 2021-12-13 12月13日-03号

大牟田は、宿泊はやはりビジネス目的の方のほうが多いと伺っております。ただ一方で、足りないから1日100人ぐらいは周りの近隣市宿泊の場所を求めていらっしゃる方もいるという、今、非常にもったいない状況にございますので、優遇制度を活用しての誘致もしっかりと併せて取り組んでいっていただきたいと要望いたします。 次に、大牟田観光基本計画(素案)には、ともだちや絵本美術館の記述がありません。

大牟田市議会 2021-12-10 12月10日-02号

このイノベーション創出事業につきましては、ホームページの資料を見ますと、若者をはじめ、分野垣根を越えた多くの人、企業が交流できる複合的な機能を有する拠点を整備し、ビジネスマッチング交流イベントなどの多様なソフト事業を実施することとされています。併せて地域企業デジタル化に向けたIT導入支援IT人材育成など、一体的に取り組む地域イノベーション創出を促進することとされております。 

大野城市議会 2021-10-04 令和3年第7回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2021-10-04

4期目当選直後には、日経ビジネス紙における「シティブランド・ランキング─住みよい街2017─」で全国1位を獲得し、本市市民力職員力の高さを証明することができ、井本市長の「愛郷の精神」であるふるさとへの誇りを一段と深めることができたと思います。我々も我がふるさと大野城議員であることを改めて誇りに思い、これからも二元代表制として議論を重ね、大野城市の発展のために努めてまいります。  

大牟田市議会 2021-09-14 09月14日-04号

加えまして、若者中心ビジネスマッチング交流イベントなどを通じて、AIIT分野人材を育成するイノベーション拠点創出に、民間活力導入しながら取り組んでまいります。 今後とも、様々な工夫を行いながら、議員はわくわくするというふうに言われましたけれども、市民の皆様に大牟田まちは元気になってきたなというふうに実感していただけるような、魅力あるまちづくりにしっかりと取り組んでまいります。

福津市議会 2021-09-01 09月01日-02号

これにより新たなビジネス機会が拡大し、地域経済の好循環を実現するとともに、公的負担の抑制を図り、国及び地方基礎的財政収支の黒字を目指す経済財政一体改革に貢献することが期待されていると。やからこれだけ国財政がきついけど、PFIを使うことによって国としても地方が潤うようにというそういうふうな内容になっていっているわけです。だから国が推進しているということなんですね。

小郡市議会 2021-06-23 06月23日-05号

熊丸直樹環境経済部長 これは平成30年度に食と農の複合施設調査研究委員会が組織され、令和2年3月に報告がなされる中で、まず1つ目に、施設整備を市の単独事業としては多額の費用を要することや、集客ビジネスとして本構想を導く上で、民間による経営感覚が不可欠であることから、民間活力導入に取り組むことが現実的だというふうにされております。   

大牟田市議会 2021-06-22 06月22日-04号

それから、2点目につきましては、市内企業宿泊施設に対するニーズとしまして、周辺飲食機能があるビジネスホテルの立地を希望する声が多い状況となっております。 それから、3点目につきましては、全国宿泊施設事業者出店戦略としては、主要駅周辺や新幹線駅周辺への出店を求める声が多く、本市候補地としましては、大牟田周辺市内中心部でございますとか、新大牟田周辺が考えられるところでございます。 

古賀市議会 2021-03-19 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第3日) 本文

私自身もマイバックをですね、常に持っている、ビジネス用のかばんの中に入れて、また自家用車の中のダッシュボードに入れてと、常に手の届くところに幾つかを配置しておくということが習慣化してきました。そうなると、あとは例えば買物に行って車を降りるときにそれを持っていき忘れないという段階ですよね。これを超えてくると、まだレジ袋辞退率というのは、私まだ高まっていくと思います。